機材やバンドの備忘録・雑記など

ゆるーく更新していきます。

機材備忘録その6 Fender Telecaster Bass

明日働くことほど不毛なことはないので意地でも早退したいところ。

 

ご無沙汰してます。

バンド活動も落ち着いてると書くことなさすぎて困りますね。

 

機材についてでも書きましょう。

今回はFender Telecaster Bassです。

f:id:keikeibass4:20191011224140j:image

メーカーホームページに色々書いてます↓

https://shop.fender.com/ja-JP/articles/the-first-fender-reissue-a-telecaster-bass-history

 

フロントハムバッカータイプの後期型ですね。

 

地元の楽器も扱う有名質店のTwitterにて投稿されてたのを見かけ、なんだこれと見に行きました。

いじり倒されてるしフレットは抜かれてるしで散々な状態でしたが音は案外良い。そしてコンディションのせいで相場の半値以下。

f:id:keikeibass4:20191011225000j:image

お持ち帰り。

帰りに別のお店にそのままぶち込みフレット打ってもらいました。

過去の投稿でわかると思いますが、機材は大概冷やかしで見に行って持ち帰ってます。即落ち2コマみたいになっとる。

 

f:id:keikeibass4:20191011225357j:image
f:id:keikeibass4:20191011225401j:image

状態悪いですが当時のマニュアルなんかも揃ってました。

 

f:id:keikeibass4:20191011225647j:image

前のオーナーBilly Sheehan好きか?という感じでリアにPタイプのピックアップ増設されてます。どこのやつかは謎。

フロントピックアップも純正からGUILD製に交換されてます。

フロントピックアップもつい最近まで詳細不明でしたが、Twitterで質問したら即レスで情報提供頂き正体判明してネットって凄いなあとなりました。

 

あと変なブリッジ、KahlerがOEMで作ってたらしいThe Clawがついていました。

日本語で情報書いてるところが全くなく海外スレッド翻訳してひたすら調べました。

 

こんだけ改造されてれば年代物とはいえ更に改造しても文句は言われんだろうと色々改造予定。

ブリッジは重いのとプレートが厚くて弦高が好みの高さまで下げきれないので即交換して今はRAY ROSSに替えてます。

 

 

スラブボディの無骨な取り回しとフロントハムバッカーの図太くパワフルな音がなかなか良いので、メンテナンスして次回レコーディングに使いたいなーとか思ってます。